とさのすなやま

とさのすなやま
とさのすなやま【十三の砂山】
青森県津軽地方の民謡で, 市浦村十三(ジユウサン)の盆踊り唄。 山形県酒田市の「酒田節」が千石船の船乗りの伝馬船漕ぎの唄となって十三港に伝えられ, のちに盆踊り唄として唄われた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”